晴海の新たなまちづくり...

東京2020オリンピック、パラリンピック競技大会が閉幕し、中央区においては築地の大規模駐車場とともに、晴海の選手村も静かに閉村となりました。
もともとの予定どおり、このあと跡地は整備され、宿舎となった建物は改装されて民間マンションとして新たな住民を受け入れることになります。BRTをはじめとした交通網も今後さらに充実が期待されます。

かつてこの地には国際展示場があり、公園となって区民に親しまれていましたが、その後五輪招致が決まってからは選手村用地として整備が続けられてきました。かつて更地だったころに撮った写真を眺めると、遠い昔のような気がします。

晴海の新たなまちづくり https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=2506

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-12-6

    築地寿司岩 創業大正十年 江戸前寿司 美しく美味しいお寿司

     今日は都庁近辺での仕事を終え、築地で美味しい寿司を食べたくなりました。

    都庁前駅…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-8-26

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設がたくさんあることをご存知でしたか? 海外からのお客様が日本の文化を体験したいと大人気ですが、日本人の方にもおすすめしたい…

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設が…
ページ上部へ戻る