十月歌舞伎座演目ゆかりのお土産ー歌舞伎座...

第3部にやってきましたが、開演まで1時間あります。まずは今月のお土産の品揃えをチェック。ご存知の通り、歌舞伎座では毎月の演目に合わせて全国各地の人気のお土産が集められているのです。

2部の「太刀盗人」には京都一夢庵の「刀剣スティックケーキ」(432円)、1部の「天竺徳兵衛」から「くるみ信玄餅」(6個入り 1100円)、3部の「松竹梅湯島掛額」から中里の「揚最中(186円)をいただきました。

毎月本当によく探されるものだといつも感心しています。買物が終わり、「檜」でお茶を頂きました。季節のお菓子のカボチャプリンとコーヒーのセット(650円)です。珍しく空いています。「珍しいですね」とサービスの方と話しましたが、「お店の方と世間話をするのも久しぶりだな」と気がつきました。宣言解除で新規感染者数も理由が不明ながら激減。ピリピリ張り詰めていた空気が変わってきたことを感じます。そろそろ開幕時間が近づいてきました。

十月歌舞伎座演目ゆかりのお土産ー歌舞伎座 https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=2544

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-12-10

    迎春 日本橋木屋   ~ 日本橋木屋本店 izutuki ~

    リモートで、愛する中央区をナビゲートします、rosemary  sea  です。

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-8-26

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設がたくさんあることをご存知でしたか? 海外からのお客様が日本の文化を体験したいと大人気ですが、日本人の方にもおすすめしたい…

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設が…
ページ上部へ戻る