【遠足シリーズ第29弾】復元・晴海高層アパート(前編)~居住者・家賃・部屋の全貌に迫る!~...


こんにちは。感染症対策を十分にしたうえで、アクティブな活動を再開したHanes(ハネス)です。
2020年3月から対面での取材を控えていたこともあり、今回は久しぶりに特派員らしい記事が書けそうです。

既に1年以上前にはなってしまうのですが、2020年4月に掲載した記事「『晴海に残る跡地』で高層住宅の先駆けに迫る」で、前川國男氏が設計した晴海高層アパートをご紹介しました。
その際に、都市再生機構集合住宅歴史館にある晴海高層アパートの復元を見て、こちらのブログでご紹介したいという課題で締めくくりました。
今回はついにその貴重な復元を間近で拝見できたので、前編、中編、後編に分けて記事にしたいと思います。
(※写真撮影・掲載許可をいただき、記事を執筆しております。)

【遠足シリーズ第29弾】復元・晴海高層アパート(前編)~居住者・家賃・部屋の全貌に迫る!~ https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=1337

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-12-6

    築地寿司岩 創業大正十年 江戸前寿司 美しく美味しいお寿司

     今日は都庁近辺での仕事を終え、築地で美味しい寿司を食べたくなりました。

    都庁前駅…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-8-26

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設がたくさんあることをご存知でしたか? 海外からのお客様が日本の文化を体験したいと大人気ですが、日本人の方にもおすすめしたい…

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設が…
ページ上部へ戻る