中央区の歌「わがまち」...
- 2021/12/10
- 街の人のブログ
皆さんは中央区の「区歌(わがまち)」をご存知でしょうか?
中央区制40周年を記念して、昭和62年3月に作られました。
前年の5月15日から7月15日まで区のシンボルにふさわしい
歌詞を公募し、応募作品(81件)の中から荒木忠雄という方の
作品が選ばれました。これを作詞家の岩谷時子さんがアレンジし
作曲家の山本直純さんが曲を作り「区歌」が出来上がりました。
個人的な感想ですが、昭和レトロな感じでなんとなくどこかで
聞いたような校歌という印象でしたが、歌いやすい曲だと思います。
区歌は中央区のホームページで動画で聴くことができます。
区内の風景をバックに歌が流れていて興味深いです。
https://www.city.chuo.lg.jp/smph/kusei/syokai/kihanauta/kuka.html
また、動画サイト「Youtube」でも聴くことができます
https://youtu.be/ZIIZDIuDKz0
令和2年度 中央区文化推進事業助成
月島歌劇団 「目と耳で楽しむ中央区~いつも心に音楽を~」より

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。