神社にある三越ライオン像...
- 2022/1/8
- 街の人のブログ
日本橋界隈で待ち合わせをする時に「三越のライオン像」を指定される方は
大勢いると思います。ライオン像はたまに変装(コスプレ)をすることも
あるので、それを見つけた時は嬉しくなります。
このライオン像が誕生したのは大正3年(1914年)とのことです。
三越百貨店の基礎を築いたとされる当時の支配人(日比翁助)が欧米を視察
したときにイギリス・ロンドンのトラファルガー広場にある4頭の獅子像を
モデルとしたそうです。今では三越の象徴的存在と言えるでしょう。
↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。