神社にある三越ライオン像...

日本橋界隈で待ち合わせをする時に「三越のライオン像」を指定される方は
大勢いると思います。ライオン像はたまに変装(コスプレ)をすることも
あるので、それを見つけた時は嬉しくなります。
このライオン像が誕生したのは大正3年(1914年)とのことです。
三越百貨店の基礎を築いたとされる当時の支配人(日比翁助)が欧米を視察
したときにイギリス・ロンドンのトラファルガー広場にある4頭の獅子像を
モデルとしたそうです。今では三越の象徴的存在と言えるでしょう。

神社にある三越ライオン像 https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=2716

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-3-28

    2023 束の間の晴れ間 桜の彩り

    https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.ph…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-3-27

    新だるま絵付け体験♪ 大人気の中央区観光情報センター『だるま絵付け体験』がバージョンアップして新登場!! 無地のだるまにお好きなデザインやデコレーションをして世界に一つだけのオリジナルだるまを作ってみませんか? 予約…

    新だるま絵付け体験♪ 大人気の中央区観光情報センター『だるま絵付け体験』がバージョンアップして新登…
ページ上部へ戻る