南高橋と徳船稲荷神社...
- 2022/1/31
- 街の人のブログ
亀島川と南高橋を臨む、新川の地に「徳船稲荷神社」という小さな社が設けられています。
中央大橋の架橋工事に伴い、平成3年に隅田川河畔から、この地に遷座されたそうです。
過去には、振袖火事や関東大震災、戦災など、幾多の変遷を経つつも、新川の地を見守り続けた神社です。
↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。
亀島川と南高橋を臨む、新川の地に「徳船稲荷神社」という小さな社が設けられています。
中央大橋の架橋工事に伴い、平成3年に隅田川河畔から、この地に遷座されたそうです。
過去には、振袖火事や関東大震災、戦災など、幾多の変遷を経つつも、新川の地を見守り続けた神社です。
↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。
Copyright © 365 Central Tokyo All rights reserved.