銀座にインフラの見える窓...
- 2022/3/5
- 街の人のブログ
中央通りを銀座1丁目から4丁目に向かう途中、松屋の地下に行く階段を下りた先に小さな窓があり、「銀座共同溝」を見ることが出来ます。案内板によると、昭和43年10月に中央通りの1丁目から8丁目までの歩道にインフラ設備が全て収容された共同溝が造られました。

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。
中央通りを銀座1丁目から4丁目に向かう途中、松屋の地下に行く階段を下りた先に小さな窓があり、「銀座共同溝」を見ることが出来ます。案内板によると、昭和43年10月に中央通りの1丁目から8丁目までの歩道にインフラ設備が全て収容された共同溝が造られました。
↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。
Copyright © 365 Central Tokyo All rights reserved.