マニアックまちあるき~暗渠散歩(浜町川編)~...


こんにちは。アクティブ特派員のHanes(ハネス)です。
外出自粛期間もあり、「マニアックまちあるき~暗渠散歩(竜閑川編)~」の更新から早3年が経ってしまいましたが、久しぶりに暗渠散歩をしてきました!
「マニアックまちあるき」シリーズでは、暗渠をメインにマニアックなまちあるきをご提案します。

さて、今回の舞台となるのは浜町川です!
浜町川は、神田川から箱崎川を経て隅田川(大川)に流れこむ掘割でした。
「でした」と過去形なのは、戦後に埋め立てが始まり、1972年には姿を消してしまったからです。
しかし、浜町川跡は歩道や浜町緑道として整備されていることもあり、川の面影を感じながらまちあるきを楽しむことができます。
下の地図では、浜町ICの北西と南東にのびる緑色の線で浜町川跡が一目で分かります!





今回は、中央区内における浜町川の北端であり、以前ご紹介した竜閑川との合流地点である中央区立龍閑児童遊園から下流(南東方向)に向かって歩きます。
中央区民歴が5年になった私ですが、龍閑児童遊園は5年目にしてまさかの初訪問!
区内にこのような場所があったのかととても新鮮な気持ちになり、これから歩く浜町川跡に対する期待が高まります。

マニアックまちあるき~暗渠散歩(浜町川編)~ https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=1067

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-6-5

    アジサイの季節です

    聖路加国際病院と京橋消防署築地出張所の間の道を築地川公園に向かって行くと、突き当たりの築地川公…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-5-11

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりました和文化体験「着付け体験」が再開いたしました! 「ガイドする予定のコース上にあるから立ち寄ってみようかな~」「海外から来…

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりまし…
ページ上部へ戻る