はたらく乗り物大集合!【晴海 臨港消防署編】(キッズ向け)...
- 2022/6/2
- 街の人のブログ
ねえねえ、博士。今日は晴海(はるみ)をてくて歩くんだよね。
今日は天気もいいし、散歩にはもってこいじゃのぉ。
消防署の人たちが、訓練(くんれん)をしてるね。この船はなあに?
これは「みやこどり」じゃ。長さは約43メートル。赤い放水砲(ほうすいほう)が6つ見えるじゃろ。ここから毎分60,000リットルの放水ができるんじゃ。
ぼく、ちいさい頃に放水ショーをみたことあるよ。東京みなと祭の「水の消防ページェント」だったかなぁ。
この消防艇(しょうぼうてい)は大きな災害にも対応できるように、船の中に救急処置用ベッドが14もあるんじゃよ。
へぇー、すごいね「みやこどり」!
↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。