9月大歌舞伎 第一部...

歌舞伎の大ファンです。滅紫さんのブログは毎月楽しみにしています。私は7月第一部「当世流 小栗判官」を見ました。小栗判官と照手姫が天馬に乗っての宙乗り(市川猿之助さんと市川笑也さん)、碁盤の上での馬の曲乗り、お姫様が病人を乗せた車を一生懸命引っ張る場面など見応えがありました。ロマンに溢れ波乱に満ちた見どころ満載の物語でした。

さて、中央区では9月8日(木)・9日(金)・13日(火)~15日(木)に区内在住の70歳以上約8,700人(申し込み多数の場合は抽選)を9月大歌舞伎第一部にご招待をしてくださいます。対象者にはすでにご案内が郵送されていますので、投函を忘れずに。

昨年は明治座、その前は新橋演舞場です。中央区には日本を代表する大劇場がいくつかあり、とても恵まれています。

9月大歌舞伎 第一部 https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3196

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-3-24

    京橋から築地 花見散歩

     3/23 京橋プラザから桜の開花状況を確かめに行きました。

    小雨の模様のお天気な…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. NO IMAGE

    2023-1-1

    【謹賀新年】 皆様のご健勝とご多幸を心からお祈り致します。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 中央区観光情報センターは、元旦より営業をしております。(1月1日と2日は、9:00から18:00までの営業となります。…

    【謹賀新年】 皆様のご健勝とご多幸を心からお祈り致します。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 …
ページ上部へ戻る