向井将監忠勝の子孫と忠勝開基の深川陽岳寺向井家菩提寺とのつながりは強い絆で結ばれていました!...
- 2021/3/16
- 街の人のブログ
初代向井将監忠勝は6000石余りの領地を賜った大身の旗本でしたが、2代正方から9代まで2400石となった子孫の足跡を追いたくなりました。向井将監屋敷は兜町から1717享保2年に本所石原に屋敷替え(寛正諸家譜・江戸武鑑記載)の記録があります。享保2年の大火によって向井将監屋敷も焼失してしまったからです。移転先は墨田区区石原町のやや北側駒形付近にあたります。
陽岳寺には向井家の過去帳もあり、歴代のお骨も納められています。このお寺には向井家ゆかりの品々があるそうです。現在、緊急事態戒宣言中ですので、解除されたら資料等を見せていただきに伺いたいです。
↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。