家紋?社章?月島の街角に残る謎のマークに迫る...


こんにちは。アクティブ特派員のHanes(ハネス)です。
中央区に引っ越してきて5年が経ちましたが、中央区はいつでも新たな発見に満ちています。
中央区観光協会特派員になってからは、それまで以上に「気になったらすぐに調べる!」をモットーに中央区立京橋図書館の地域資料室を利用しながら街中の謎を解き明かすべく活動してきました。
しかし、十分な情報やまとまった調査時間が確保できず、長年保留にされてきた謎がいくつもあります。
今回はその中から、機が熟し、ようやく答えに辿りつくことのできた謎のマークについてご紹介したいと思います。

そのマークを発見したのは4年ほど前。
月島にある下町の底力スーパー「フジマート」に買い物に行った時のことでした。
スーパーの入口のそばに大きな石が意図的に配されており、その石にはお城の石垣に見られる矢穴のようなものがあり、家紋のようなマークが刻まれています。
石そのものはどちらかというと新しく、その石は月島のどんな歴史を物語るのかずっと知りたいと思っていました。

家紋?社章?月島の街角に残る謎のマークに迫る https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3239

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-6-5

    アジサイの季節です

    聖路加国際病院と京橋消防署築地出張所の間の道を築地川公園に向かって行くと、突き当たりの築地川公…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-5-11

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりました和文化体験「着付け体験」が再開いたしました! 「ガイドする予定のコース上にあるから立ち寄ってみようかな~」「海外から来…

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりまし…
ページ上部へ戻る