靖山画廊 「おかえりGINZA 」 アートと癒しの空間...

 可愛い人形が「おかりなさい」と、声をかけてくれたかな?と思ったほど、にこやかに温かく迎えてくれました。 銀座の画廊とかレストランで見かける「おかえりGINZA」の暖簾。 心が和らぎます。

 この日は、「EMI KATSUTA someone's whereabouts」という名の展示会でした。 作品を通して、「誰かの居場所」、誰もがそこにいることを許される優しい場所を表現されていると思いました。 可愛い立ち姿の木彫作品が10体ほど展示されていました。

丁寧に応対して頂いた若い男性スタッフが、「大変好評で、全て売約済みなのです。」との説明を受けた時には、納得しました。

靖山画廊 「おかえりGINZA 」 アートと癒しの空間  https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3353

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-6-5

    アジサイの季節です

    聖路加国際病院と京橋消防署築地出張所の間の道を築地川公園に向かって行くと、突き当たりの築地川公…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-5-11

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりました和文化体験「着付け体験」が再開いたしました! 「ガイドする予定のコース上にあるから立ち寄ってみようかな~」「海外から来…

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりまし…
ページ上部へ戻る