おじさんは、カワイイの?「広重おじコレ」の件...

 

日本橋から銀座を通る「中央通り」と、東京駅から東へ延びる「八重洲通り」の一角が京橋1丁目です。

今回のお話は、その周辺が舞台となります。

 

「アーティゾン美術館」は、ブリヂストン美術館を前身として、2020年1月に開館しました。

収蔵する美術品は、日本の近代洋画、19世紀のフランス印象派、20世紀美術を中心に多岐に及びます。

更に最先端のIT技術を導入した未来型の美術館として、この街区のシンボル的な位置を占めています。

この美術館のある建物が「ミュージアムタワー京橋」です。

中央通りに沿った南側に建設中の建物が「(仮称)新TODAビル」です。

この二つの高層ビルを中心とした文化貢献施設部分を「京橋彩区(きょうばしさいく)」と名付け、誰もが気軽に多彩な芸術文化にふれられる新しい街づくりが進められています。

 

おじさんは、カワイイの?「広重おじコレ」の件 https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3468

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-3-24

    京橋から築地 花見散歩

     3/23 京橋プラザから桜の開花状況を確かめに行きました。

    小雨の模様のお天気な…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. NO IMAGE

    2023-1-1

    【謹賀新年】 皆様のご健勝とご多幸を心からお祈り致します。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 中央区観光情報センターは、元旦より営業をしております。(1月1日と2日は、9:00から18:00までの営業となります。…

    【謹賀新年】 皆様のご健勝とご多幸を心からお祈り致します。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 …
ページ上部へ戻る