第15回中央区観光検定に向けて...

第15回(2/18開催)中央区観光検定試験の申し込み締め切りは
令和5年1月5日(木)までですが、定員250名に達した場合は
募集終了となりますので、受験を考えている方はお早めに
申し込みをされたらよろしいかと思います。

さて、観光検定試験に向けて勉強されている方に、これまでの
私の経験から学習方法を参考までご案内させていただきます。
(あくまでもご参考ということでお願いします)

当然ですが、公式テキスト『歩いてわかる中央区ものしり百科』
は必ずご用意してください。まずはテキストを斜め読みして概要
をインプットします。ここでは詳細は覚えようとせず、全体の
イメージを把握します。

次に観光協会のホームページにある「中央区観光検定 de タイムアタック」
という過去問をWEB上で解けるサイトがありますので、これの
初級編にトライしてみてください。無料で利用できます。
おそらく半分くらいしかできないかも知れませんが、さほど気にしな
くても良いです。過去問題を何度も解くことでだいたいの「出題傾向」
がわかってくると思います。

第15回中央区観光検定に向けて https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3555

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-6-5

    アジサイの季節です

    聖路加国際病院と京橋消防署築地出張所の間の道を築地川公園に向かって行くと、突き当たりの築地川公…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-5-11

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりました和文化体験「着付け体験」が再開いたしました! 「ガイドする予定のコース上にあるから立ち寄ってみようかな~」「海外から来…

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりまし…
ページ上部へ戻る