『銀座』はどこまで?  銀座を一周してみましょう! ①   ~ 汐留遺跡 【前編】 間知石と切り石 ~...

リモートで、愛する中央区をナビゲートします、rosemary  sea  です。

 

昨年12月8日にアップしました「このモニュメント、何でしょう?  ~ 中央区 区境の風景 ~」を執筆する過程で、ふと思いました。

中央区の境を一周してみようかな?、と。

ですがこの発案、すぐに断念しました。

いくら狭く小さい中央区でも、10.115平方キロメートルの周囲は・・・、距離がありすぎます。

それに、ウオーターフロントに一般人の歩ける道が、必ずあるとも限りません。

それで、「銀座」なら一周できるかな?、と考えました。

 

殆ど中央区を訪れることのなくなったロズマリですが、体調の良い日に銀座を歩き、一周してみようと思い立ちました。

実は既に先日、銀座一周踏破済です。

休憩なしで所要時間は2時間半ほどでした。

 

スポットを順に区切って、ご紹介してまいります。

このシリーズは、月1回の掲載を予定しております。

そしてその回り方ですが、銀座は1丁目から8丁目までありますので・・・。

このシリーズのスタートは「8丁目のはずれから時計回りに、そしてまた8丁目のはずれに戻る」コースとしました。

 

『銀座』はどこまで?
 銀座を一周してみましょう! ①
  ~ 汐留遺跡 【前編】 間知石と切り石 ~ https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3521

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-3-28

    2023 束の間の晴れ間 桜の彩り

    https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.ph…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-3-27

    新だるま絵付け体験♪ 大人気の中央区観光情報センター『だるま絵付け体験』がバージョンアップして新登場!! 無地のだるまにお好きなデザインやデコレーションをして世界に一つだけのオリジナルだるまを作ってみませんか? 予約…

    新だるま絵付け体験♪ 大人気の中央区観光情報センター『だるま絵付け体験』がバージョンアップして新登…
ページ上部へ戻る