重い葛籠(つづら)には、楽しいお宝がぎっしり。...

「こんなに重い物を持って歩いてきたの。ぜったい、腰が痛くなるよ。」

私のからだを気遣いながらも、あきれる妻。

 重い。

確かに持っているバッグのひもが手に食い込んでいました。

仕事の資料や文具を入れたバッグをもう片方の手に持っているのですから重さは倍。

途中でバッグを置き、左右持ち替えながら、何とか運び通しました。

 

「お土産に、大きくて重い葛籠と小さくて軽い葛籠、どちらをお持ちになりますか。」と尋ねられ、迷わず重い方を選んだ欲張り爺さんの気持ち、よく分かります。

爺さんは葛籠の中のお宝を想像して、ルンルン。

重さを忘れるくらい心が弾んでいたことでしょう。

 

重い葛籠(つづら)には、楽しいお宝がぎっしり。 https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3685

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-3-28

    2023 束の間の晴れ間 桜の彩り

    https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.ph…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-3-27

    新だるま絵付け体験♪ 大人気の中央区観光情報センター『だるま絵付け体験』がバージョンアップして新登場!! 無地のだるまにお好きなデザインやデコレーションをして世界に一つだけのオリジナルだるまを作ってみませんか? 予約…

    新だるま絵付け体験♪ 大人気の中央区観光情報センター『だるま絵付け体験』がバージョンアップして新登…
ページ上部へ戻る