2月 歌舞伎座 三人吉三巴白浪...


 2月歌舞伎座第一部は没後130年を迎えた名作者・河竹黙阿弥が数多く著した盗賊が活躍する「白浪物」の代表作。100両の金と名刀庚申丸を巡る因果が絡み合い、巧みに趣向が凝らされた狂言です。

 お嬢吉三が、「月もおぼろに白魚の…」から始まり「こいつぁ春から縁起がいいわえ」でしまる黙阿弥ならではの七五調の名ぜりふを披露すると、季節にぴったりの心地よい響きがします。

 

2月 歌舞伎座 三人吉三巴白浪
https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3700

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-6-6

    ドン・ロドリゴの『日本見聞録』に記されている江戸時代初期の「日本橋」地区の姿

    熈代勝覧全図

    6月2日アップしたブログ「『どうした徳川家…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-5-11

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりました和文化体験「着付け体験」が再開いたしました! 「ガイドする予定のコース上にあるから立ち寄ってみようかな~」「海外から来…

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりまし…
ページ上部へ戻る