谷口吉郎~生涯に70基以上の記念碑...

聖路加国際病院敷地内にある「慶應義塾発祥の地碑」隣にある「蘭学事始地碑」

どちらも建築家谷口吉郎の設計です。

「慶應義塾地碑」重厚な黒御影石の上面は中央部がやや盛り上がったカーブを描き

上にそっと置かれたように見える赤みのある石の書物は手に取って読みたくなるような

惹きつけられる魅力がありました。

建築家の顔だけでなく焼き物や文学に造詣が深かった谷口は思いを込めた記念碑を

生涯に70基以上も設計しています。

どこかで谷口の碑を見つけたときはその造形を楽しみたいと思います。

最後に、中央区内にもう一つ谷口の碑が。GINZA SIX近くにある「商法講習所(一橋大学)碑」です。

現地で見て慶應義塾地碑との印象の違いを感じてみるのも楽しいかもしれません。

 

 

慶応義塾発祥の地碑 蘭学事始地碑  明石町11先

商法講習所碑(一橋大学)      銀座6-10-1先

谷口吉郎~生涯に70基以上の記念碑 https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3846

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-6-5

    アジサイの季節です

    聖路加国際病院と京橋消防署築地出張所の間の道を築地川公園に向かって行くと、突き当たりの築地川公…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-5-11

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりました和文化体験「着付け体験」が再開いたしました! 「ガイドする予定のコース上にあるから立ち寄ってみようかな~」「海外から来…

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりまし…
ページ上部へ戻る