縄文を想う 蘇嶐窯の風土展   ~ 日本橋木屋本店 izutuki ~...

リモートで、愛する中央区をナビゲートします、rosemary  sea  です。

 

老舗刃物店の日本橋木屋本店さん、併設されたギャラリー izutuki にて、4月27日(木)から5月25日(木)まで、「縄文を想う 蘇嶐窯の風土展」を開催中です。

※ 最終日5月25日は13時までです。

※ 作家在廊日は、4月28日(金)・29日(土・祝)の12時から17時を予定しております。

 

今回も株式会社木屋 日本橋本店 安部店長にお世話になりました。

併せて izutuki ご担当の森越さんにもご案内いただきました。

 

縄文を想う 蘇嶐窯の風土展
  ~ 日本橋木屋本店 izutuki ~ https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3867

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-6-5

    アジサイの季節です

    聖路加国際病院と京橋消防署築地出張所の間の道を築地川公園に向かって行くと、突き当たりの築地川公…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-5-11

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりました和文化体験「着付け体験」が再開いたしました! 「ガイドする予定のコース上にあるから立ち寄ってみようかな~」「海外から来…

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりまし…
ページ上部へ戻る