銀座百点 並木の散歩道 ユリノキ...

 銀座百点2021年1月号に「並木の散歩道」という題で、多田多恵子さんが執筆されていて、その記念すべき第一回のテーマが、中央市場通りのユリノキ並木でした。

5月号で「トチノキとベニバナトチノキ」について執筆されていたので、大変丁寧に調べていらっしゃるなと尊敬をしていました。 ところが、1月号から連載が始まっていたとは、思いもよりませんでした。

2月号が「ヤブツバキ 藪椿」で、江戸幕府が出雲二十四万石、堀尾吉晴に命じた造成工事の縄張り内にできた出雲町のご縁で、昭和になって出雲市から贈られて、花椿通りを飾ることになった由来が書かれています。

3月号は、「コブシ 辛夷」でした。日本橋北詰から馬喰町までの江戸通りに真っ白な花を咲かせますね。

4月号は、「ヒトツバタゴ 一つ葉タゴ」。毎月4月末からゴールデンウイークにかけて、銀座みゆき通りに、純白の清楚な花を咲かせます。 

銀座百点の6月号を読むのが、大変楽しみになってきました。

 

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-3-28

    2023 束の間の晴れ間 桜の彩り

    https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.ph…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-3-27

    新だるま絵付け体験♪ 大人気の中央区観光情報センター『だるま絵付け体験』がバージョンアップして新登場!! 無地のだるまにお好きなデザインやデコレーションをして世界に一つだけのオリジナルだるまを作ってみませんか? 予約…

    新だるま絵付け体験♪ 大人気の中央区観光情報センター『だるま絵付け体験』がバージョンアップして新登…
ページ上部へ戻る