日本橋で登録無形文化財を食べる 生菓子実演が見れる、食せる...

食べるアート、練りきり生菓子が出来上がるさまを鑑賞し、抹茶と共に味わう実演コーナーを紹介します。その素晴らしい仕上がりに食べないで持ち帰ろうとする外国人がいるそうですが、生菓子ですからね。

お江戸日本橋から歩くこと数分、コレド室町3の1階にある和菓子の老舗、鶴屋吉信。通りから中をのぞくと奥にカウンターが見えます。そこが実演「菓遊茶屋」。6席のカウンターは混んでいることが多いので、空いていたらラッキーです(予約はできません)。

日本橋で登録無形文化財を食べる
生菓子実演が見れる、食せる https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=3848

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-9-27

    「GRAND MARINA 東京」の完成です。

    「勝どき東地区第一種市街地再開発事業」が、約15年の歳月を経て完成しました。

    パー…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-8-26

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設がたくさんあることをご存知でしたか? 海外からのお客様が日本の文化を体験したいと大人気ですが、日本人の方にもおすすめしたい…

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設が…
ページ上部へ戻る