笠間日動美術館と春風萬里荘 流政之先生とのご縁...

 銀座の日動画廊へは、「画廊の夜会」、「クリスマス・アート・フェスタ」などの度に訪問し、いつも素敵な絵画を拝見しています。 かねてより、カウンターに常備している「笠間日動美術館」と北大路魯山人の住居を移築した「春風萬里荘」の見学に行きたいと思っていました。

 5月に香川県高松市庵治町にある「ナガレスタジオ」へ見学に行ったときに、流政之先生と長谷川智恵子さんの対談記事を読んで、鳥取県菊港に据え置かれた「波しぐれ三度笠」の作品の事を知り、笠間日動美術館の庭園のアドバイスをなさったようなことを知り、それで素敵な絵画、庭園に飾られた彫刻などを鑑賞したくて、矢も楯もたまらず行ってきました。

 果たして、入り口には流政之先生の「サキモリ」が美術館を守っていました。

笠間日動美術館と春風萬里荘 流政之先生とのご縁 https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=4048

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-9-27

    「GRAND MARINA 東京」の完成です。

    「勝どき東地区第一種市街地再開発事業」が、約15年の歳月を経て完成しました。

    パー…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-8-26

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設がたくさんあることをご存知でしたか? 海外からのお客様が日本の文化を体験したいと大人気ですが、日本人の方にもおすすめしたい…

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設が…
ページ上部へ戻る