日枝神社の象山車...
- 2023/6/19
- 街の人のブログ
奇数年となる2023年は神田祭りが本祭りの年で、5月中旬に4年ぶりに賑やかにお祭りが行われましたね。山王祭と神田祭は、氏子の負担軽減のため、天和元(1681)年以降は、1年ごとに交代で行われるようになりました。現在、西暦の偶数年に「山王祭」、西暦の奇数年に「神田祭」が行われています。この両祭りは天下祭りとして将軍の上欄に供され江戸城内に入ることが許されていました。
6月になり山王の日枝神社では例祭が行われていたので、お参りに行ってきました。
境内には中央区の企業である清水建設株式会社と高島屋日本橋店により奉納された「象山車」が、初披露されていました。
来年の本祭の際には神幸祭に登場することでしょう、今から楽しみです!

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。