中央区の歩道っておもしろい! 34.江戸・もみじ通り...
- 2023/8/3
- 街の人のブログ
こんにちは、湊っ子ちゃんです。
中央区の歩道っておもしろい!の第34号です。
前回の第33号から、もう3年も経ったのですね・・・。
久しぶりに、シリーズの復活です。
よろしくお願いします。
中央区では、京橋地域43路線、日本橋地域46路線、月島地域10路線、合計99路線(令和5年8月現在)の道に、愛称がついています。
道路愛称名は、そのまちの歴史を物語っていたり、地域のみなさんの思い入れがあったり、その道を通る人たちに、まちへの興味や、愛着をもつきっかけをくれます。
湊っ子は、そんな中央区の歩道が大好きです。
今回は、「江戸・もみじ通り」を歩きます。
日本橋一丁目18番、日本橋川のほとりから、日本橋三丁目15番、八重洲通りにいたるまでの通りです。
平成15年に「江戸・もみじ通り」の愛称がつけられました。

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。