TOKYOウォーク2023 木場公園から皇居を経由して東京タワーまで歩いてみよう!...

こんにちは「たけちゃん」です。夏休みを満喫されている方も多いかと思います。夏が終わるといよいよウォーキングシーズンの到来ですね。

でも一人のウォーキングはちょっと不安という方に朗報です。東京都スポーツ文化事業団が「TOKYOウォーク2023」を9月16日(土)は多摩湖周辺、12月2日(土)は東京下町エリア周辺で開催するようですよ。

3種類のコースが用意されていてロングは18km程度、ミドルは10km程度、ショートは5kmと体力に応じて申し込み可能です。「たけちゃん」も12月2日(土)のロングコースにチャレンジします!

【イベント概要】

第1回:「まちと自然」のコントラストを楽しむ「自然を味わう多摩湖コース」

《スタート・ゴール会場》都立狭山公園 風の広場

《距離別コース》

 ロングコース: 約18km(都立狭山公園~東村山八坂神社~東大和南公園など)

 ミドルコース: 約10km(都立狭山公園~東村山中央公園~多摩湖など)

 ショートコース:約5km(都立狭山公園~西武多摩湖線~多摩湖など)

《事前申込期間》9月6日(水)まで

 

第2回:「令和と昭和」歴史的な建造物からトレンドスポットまでを巡る「TOKYOの変化を楽しむコース」

《スタート・ゴール会場》都立木場公園

《距離別コース》

 ロングコース: 約19km(都立木場公園~皇居~東京タワーなど)

 ミドルコース: 約11km(都立木場公園~東京駅~永代橋など)

 ショートコース:約5km(都立木場公園~清澄公園~富岡八幡宮など)

《事前申込期間》11月22日(水)まで

 

参加費用(事前登録の方)

大人 1,000円 中高生・75歳以上 500円 小学生以下無料

※スポーツエントリー利用料220円程度が別途必要

TOKYOウォーク2023
木場公園から皇居を経由して東京タワーまで歩いてみよう! https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=4226

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-9-28

    POLA MUSEUM ANNEX 細川護熙 京洛の四季 10/15まで

     銀座1丁目のポーラ・ミュージアム・アネックスにて、「細川護熙 京洛の四季」という作品の展示が…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-8-26

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設がたくさんあることをご存知でしたか? 海外からのお客様が日本の文化を体験したいと大人気ですが、日本人の方にもおすすめしたい…

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設が…
ページ上部へ戻る