酒田市で見つけた河村瑞賢...

2023年7月、あるバンドの東北ツアーを追いかけて、山形県酒田市に行きました。東北は大雨で、翌日の秋田市でのライブが中止となったため、酒田には2泊する結果となりました。帰りに、特急「いなほ」に乗るために酒田駅に行ったところ、駅前に河村瑞賢さんの幟が立っているではありませんか。2022年が、西廻り航路開設350年だったのですね。酒田はその起点の地であり、日本海側の寄港地を経て、下関から瀬戸内海、太平洋を経て江戸に米を運んだルートが西廻り航路でした。今でいえば気の遠くなる距離ですが、今、この航路をたどる特別クルーズ船が企画されるなら、ぜひ乗ってみたいものです。

酒田市で見つけた河村瑞賢 https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=4223

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-9-27

    「GRAND MARINA 東京」の完成です。

    「勝どき東地区第一種市街地再開発事業」が、約15年の歳月を経て完成しました。

    パー…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-8-26

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設がたくさんあることをご存知でしたか? 海外からのお客様が日本の文化を体験したいと大人気ですが、日本人の方にもおすすめしたい…

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設が…
ページ上部へ戻る