シーボルト来航200年、ウィーン万博150周年記念公演 シーボルト父子伝 ~蒼い目のサムライ~ 新たなる船出 8/31~9/3 銀座8丁目 博品館劇場にて...

こんにちは「たけちゃん」です。

8/31から9/3まで、銀座8丁目の博品館劇場で「シーボルト父子伝~蒼い目のサムライ~新たなる船出」が行われます。
 
8/13に「本の森ちゅうおう」で「子孫が語るシーボルト父子伝」という講演会が行われ、シーボルトから数えて6代目となる子孫の関口忠志さん(写真左)、「シーボルト父子伝」の演出&脚本、出演をされている女優の鳳 恵弥(おおとり えみ)さん(写真右)にお会いしました。

講演会の中で鳳 恵弥さんが作品のご紹介をする時間がありました。とっても面白そうな作品なので、簡単にご紹介します。
 
★出演
 鳳恵弥さん、山崎裕太さん、パッパラー河合さん、国生さゆりさん、辰巳琢郎さん 他
 
★スタッフ
 総監修:木村ひさしさん 
 演出/脚本:鳳恵弥さん
 音楽:パッパラー河合さん
 企画/原作:関口忠相さん
 協力:日本シーボルト協会、築地居留地研究会、長崎居留地研究会 他
 
★チケット
 S席:10,000円
 A席:8,000円
 
★場所
 博品館劇場(東京都中央区銀座8-8-11)

★URL
 https://www.hakuhinkan.co.jp/theater/archives/event/pr_2023_08_31

※関口忠相さん、鳳恵弥さん、本の森ちゅうおうさんに撮影およびブログ執筆の許可を頂きました。

シーボルト来航200年、ウィーン万博150周年記念公演

シーボルト父子伝
~蒼い目のサムライ~ 
新たなる船出

8/31~9/3 銀座8丁目 博品館劇場にて https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=4234

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-9-27

    2023 初秋の風物詩 シルバー色に輝き揺れる穂

    https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.ph…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-8-26

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設がたくさんあることをご存知でしたか? 海外からのお客様が日本の文化を体験したいと大人気ですが、日本人の方にもおすすめしたい…

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設が…
ページ上部へ戻る