大相撲九月場所観戦...

 大相撲九月場所5日目を観戦してきました。板番付近くにはためく若元春関の幟。

この日も満員御礼。取り組み表を見ながら、荒汐部屋の力士への応援にも力が入ります。

 今年一月場所から五月、九月と東京場所前の荒汐部屋の朝稽古を見学しました。荒汐部屋は稽古場がガラス張りで外から稽古の様子を見ることができます。海外からの観光客の見学者も多いです。朝稽古終了後、“ピクチャー、ピクチャー”と稽古を終えた力士の皆さんが積極的に見学者との撮影タイムを設けてくれます。おもてなしの心⁈ ガラス越しですが、目の前に若元春関。やはり迫力が違いました。

大相撲九月場所観戦 https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=4314

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-9-27

    「GRAND MARINA 東京」の完成です。

    「勝どき東地区第一種市街地再開発事業」が、約15年の歳月を経て完成しました。

    パー…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-8-26

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設がたくさんあることをご存知でしたか? 海外からのお客様が日本の文化を体験したいと大人気ですが、日本人の方にもおすすめしたい…

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設が…
ページ上部へ戻る