【遠足シリーズ第53弾】高野山奥之院で発見!「東京 小伝馬町 大安楽寺」...


こんにちは。アクティブ特派員のHanes(ハネス)です。
50回を超えたこの「遠足シリーズ」では、日本各地で見つけた様々な中央区との繋がりをご紹介しています。
前回は大阪府堺市と銀座のご縁をご紹介しましたが、今回は和歌山県に注目してみたいと思います。

とはいえ、「和歌山県と中央区の関係は?」と漠然と聞かれてもすぐにピンとこないですよね?
そこで「お寺」というキーワードに絞ってみると、興味深い繋がりが見えてきました。
それが、弘法大師が開山した高野山と日本橋小伝馬町にある大安楽寺の関係です。

【遠足シリーズ第53弾】高野山奥之院で発見!「東京 小伝馬町 大安楽寺」 https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=4443

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-12-10

    迎春 日本橋木屋   ~ 日本橋木屋本店 izutuki ~

    リモートで、愛する中央区をナビゲートします、rosemary  sea  です。

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-8-26

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設がたくさんあることをご存知でしたか? 海外からのお客様が日本の文化を体験したいと大人気ですが、日本人の方にもおすすめしたい…

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設が…
ページ上部へ戻る