月刊日本橋6月号「大川端の水練場」の特集をご紹介します! ー向井将監に由来する向井流の江戸から明治にかけてー...

39年に渡って日本橋で愛読されている『月刊日本橋』をお存じでしょうか?

私は『月刊日本橋』が配布されているお店に毎月忘れずに立ち寄って、愛読書にしている大ファンの一人です。

三重テラスで6月号を手にして「大川端の水練場」の記事を読み、明治から大正にかけて賑わった大川(隅田川)の水泳の特集から向井将監6代正員(まさかど)開祖向井流をご紹介させていただきます。

月刊日本橋ホームページhttps://www.nihombashi.co.jp/

月刊日本橋6月号「大川端の水練場」の特集をご紹介します!
ー向井将監に由来する向井流の江戸から明治にかけてー https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.php?id=2405

↑ブログの続きはこちらからご覧いただけます。

街の人のブログ

  1. 2023-12-1

    ウォーターズ竹芝 → 浅草二天門  ほとんど中央区をクルーズします  隅田川9橋を中心にご紹介します(4-1)   ~ 東京水辺ライン 浅草・お台場クルーズ ~

    リモートで、愛する中央区をナビゲートします、rosemary  sea  です。

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-8-26

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設がたくさんあることをご存知でしたか? 海外からのお客様が日本の文化を体験したいと大人気ですが、日本人の方にもおすすめしたい…

    京橋ボードを更新しました! 今回は【中央区内で和文化体験】です♡ 中央区には和文化体験ができる施設が…
ページ上部へ戻る