【京橋の“粋”を学ぶワークショップ SHOKUIKI】 京橋エドグラン内にて、日本茶とカクテルの魅力を『エコ・サステナブル』をテーマに、お食事と共に楽しみながら学ぶ特別講座が開催されます。 日本茶アンバサダー協会代表...

【京橋の“粋”を学ぶワークショップ SHOKUIKI】

京橋エドグラン内にて、日本茶とカクテルの魅力を『エコ・サステナブル』をテーマに、お食事と共に楽しみながら学ぶ特別講座が開催されます。

日本茶アンバサダー協会代表理事の満木葉子氏と日比谷Barとの最強コラボが実現しました。

江戸時代から続く煎茶道ですが、形式にとらわれず、自由な精神や風流を重んじています。
常に挑戦をし続ける煎茶の世界と繊細な技術と趣向をこらしたカクテルの世界を皆さんも感じてみて下さい。

日時:2023年1月15日(日)15:00~17:00

受付:LOBBY LOUNGE 東京 HIBIYA BAR(京橋エドグラン サウス棟3F)

会場:SENQ京橋(京橋エドグラン サウス棟3F)

参加費:4,000円(税込)

お申込み方法:以下エントリーフォームからエントリー下さい。
       (https://req.qubo.jp/hibiya-bar/form/DRyPuwu7)

※詳しくはチラシにてご確認ください。

#イベント #中央区観光情報センター #東京 #中央区 #京橋 #観光 #観光案内 #旅行 #京橋エドグラン #日本茶 #SHOKUIKI

街の人のブログ

  1. 2023-6-7

    「銀座でつくったお米の日本酒」 『白鶴 翔雲 純米大吟醸 銀座天空農園 白鶴錦』   2023 今年も40本限定発売    ~ 白鶴酒造 ~

    リモートで、愛する中央区をナビゲートします、rosemary  sea  です。

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-5-11

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりました和文化体験「着付け体験」が再開いたしました! 「ガイドする予定のコース上にあるから立ち寄ってみようかな~」「海外から来…

    【訪日旅行者必見!無料 浴衣着付け体験のご案内】 中央区観光情報センターにて、人気を頂いておりまし…

中央区とは

感染対策

ページ上部へ戻る