. ⛩茅の輪くぐり 波除稲荷神社⛩ . 6月と12月の大祓い式にあわせて境内に茅の輪(ちのわ)が設置されます。茅(かや)でできたこの「茅の輪」を3回くぐる(八の字にくぐる)ことにより半年間の罪や穢れが祓い清められるといわ...

.
⛩茅の輪くぐり 波除稲荷神社⛩
.
6月と12月の大祓い式にあわせて境内に茅の輪(ちのわ)が設置されます。茅(かや)でできたこの「茅の輪」を3回くぐる(八の字にくぐる)ことにより半年間の罪や穢れが祓い清められるといわれています。
また、この神事に合わせ形代という人形の紙に名前と年齢を書き息を吹きかけ厄をその紙に移し、神主が大祓いに合わせて御祈願をし祓い清める形代神事も行われます。
―――――――――――――――――――――
【開催期間】2022年12月17日(土)~2023年1月10日(火)
【開催場所】波除稲荷神社 境内
(東京都中央区築地 6-20-37)
――――――――――――――――――――――
#中央区観光協会 #中央区 #東京観光 #東京観光スポット #東京観光地 #観光スポット #観光地 #休日の過ごし方 #休日 #tokyo #散歩 #東京散歩 #築地#茅の輪くぐり#波除稲荷神社#神事
.
https://www.365-centraltokyo.com

街の人のブログ

  1. 2023-3-28

    2023 束の間の晴れ間 桜の彩り

    https://tokuhain.chuo-kanko.or.jp/detail.ph…

動画で見る中央区

  1. 2021-3-18

    中央区プロモーション映像 Experience Central Tokyo

    プロモーション映像 漢字一文字をテーマとした5編と総合ダイジェスト版の計6編から構成されています。…

体験・遊び

  1. 2023-3-27

    新だるま絵付け体験♪ 大人気の中央区観光情報センター『だるま絵付け体験』がバージョンアップして新登場!! 無地のだるまにお好きなデザインやデコレーションをして世界に一つだけのオリジナルだるまを作ってみませんか? 予約…

    新だるま絵付け体験♪ 大人気の中央区観光情報センター『だるま絵付け体験』がバージョンアップして新登…

中央区とは

感染対策

ページ上部へ戻る